さいこ、さいこ、最高!


沼津城北サッカー部員がやりました!

1-0 でシード校を撃破です。

素晴らしい試合でした。


まずは、1年生ありがとう!

出場した数名はもちろんのこと、みんながいることで、本当に頼もしい!

ベンチの一体感とか拍手の気合いの入った感じとか

一緒に喜んで、ワクワクして

そういったことが、本当にありがたかったです!

いつもは、マネさん二人と久美先生と合計4人のベンチなのに

本当にたくさんいてくれて、ありがとう!

みんなは、2年後に、これ以上の試合をしてください!


そして、2年生の4人

マネージャーは、過去で一番興奮して、嬉しくて、感動した試合だったでしょう!

いい写真も撮れてます!

素晴らしいですね。

曽根原、あやき

それぞれの役割を果たしました。

頑張れるようになったね!

一年前じゃ、考えられないです。成長!


そして、3年生

意地を見せましたね!

ゴール前での粘り強い守備

人数が少ない中での懸命のカウンター

絶対に勝つんだという強い気持ちが、本当に見えた試合でした。


『THE川口』

からの練習通り?の得点シーンは感動した。

こんなにシナリオ通りいくものかと驚きました。


とにかく最後まで集中を切らさずに

声をかけあい、走って、滑って、戦って!

この80分間の積み重ねが勝利を引き寄せました!



そして、OBのみんな

まずは、来てくれてありがとう

OBの存在や声掛け、姿が見えたことが、現役の選手の心にとって、どれだけの安心感や『やるぞ』という気持ちを与えてくれたでしょうか。

差し入れもありがとう。

力になりました!



そして、保護者の皆様

遠くまでありがとうございました。

最後に挨拶をしたときの

保護者の皆様の素敵な表情が印象的でした。

同じような表情を息子さんもしていたのだと思います。


少しは、親孝行というか、恩返しができた試合だったのではないでしょうか。

勝てて、喜んでもらえて良かったです。

ただ、次にさらに興奮した試合をお届けできるように

まだまだ、頑張っていきますので、期待して待っていてください!



① 頑張ること(気合い)

② 頭を使うこと(戦略、戦術)

③ 運(日頃の行い)


この3つが重ねれば、格上や強豪校にも勝てることが証明されました!

引き続き、大事にしていきましょう!




今日は、本当によくやった

チーム一丸となった勝利です

歴史的な勝利です

今日一日めちゃくちゃ喜んでください

そして、切り替えて

次の大一番に向けて準備しましょう!



いい試合だった。

ありがとう

最高でした!





志優人(シュート)

沼津城北高校サッカー部のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000