2023.04.29 09:57オープニングゲーム新チームとなり、最初の練習試合を行いました。富岳館高校の皆様、会場づくりから最後までありがとうございました。30分×5本と、現時点での体力的にはそこそこのハードな本数でしたが、途中、足がつる者もちょこちょこといながらも、戦い抜くことができました。結果は、オープニングゲームを勝利で終えることができました。OWNゴール水輝(1年)の巧みなフェ...
2023.04.27 12:54優しい3年生インターハイが終わり先日、ミーティングを行いました。3年生の3名から話をしてもらいました。すがすがしい表情で話をしてくれました。上手くいかないこともあったけれど最後の大会前のチームの雰囲気3年生の大会に懸ける気持ち、想いそれは、素晴らしく成長したものとなりました。後輩からも話があり感極まって涙する2年生もいました。サッカー部に入るか悩んで...
2023.04.23 14:53よく、ここまで頑張ったと思うインターハイ東部予選予選リーグが終わりました。0勝1分2敗予選リーグ敗退となりました。結果を、勝利を、ゴールを届けられなくて本当に申し訳ありません。選手たちは、全力で勝ちを目指して、頑張りました。何か工夫ができたはずシステムを変えたタイミングは良かったのか他の選手を使ったらもっと他の策があったはずたらればの話ですが監督として、最善の方法は...
2023.04.21 10:43平常心いよいよ、インターハイの大一番がやってきました!ワクワクしています。間違いなく曽根原キャプテンのチームとして一番大切な試合です。大一番です!この大一番で最も大切なことを伝えます。それは「平常心」です。とはいえ、緊張したり、ドキドキしたり不安になったり、興奮したりそれは、あると思います。なぜなら、こういった大一番を経験する機会が、まだまだ少...
2023.04.19 13:30全力、気配り、丁寧さ勝負の沼津商業戦まであと3日です。何としても勝って次のステージに行くために3つの大切な要素を話しました。① 全力を出すことこれが大前提です。この全力は、気合い入り過ぎて硬くなってもダメだし、緊張や不安で臆してしまってもダメだし、一番は通常通りを実現することです。この通常通りを100%とするならば、100%をしっかりと試合で出せるかです。そ...
2023.04.16 08:10悔しさをパワーに変えて予選リーグ2戦目vs 知徳高校0-0のスコアレスドローでした。押し込んで、沼津城北の流れ、ゴールの匂いがしてくる時間帯も多くありましたが、こじ開けることはできませんでした。守備は、長倉、福井を中心にしっかりと守り切ることができました。あとは、ゴールを奪うのみです!リーグ戦のラストの沼津商業戦で、攻撃陣が結果を、ゴールを決めてくれると信じて...
2023.04.15 09:58まだまだこれから!インターハイが始まりました!今日は、土砂降りの泥試合を熱く最後まで戦いました!結果は0-1だけど、内容も気持ちも、今までのベストゲーム!修正する点は修正して身体は可能な限りの努力で回復して気持ちは、しっかり切り替えて明日の試合に備えましょう!必ず勝つぞ!勝つための準備を。今日もお足元が悪い中、多くの方の応援を力に闘うことができました。保護...
2023.04.14 13:29志優人、シュート!いよいよインターハイ予選リーグが始まります。今日の練習も、良い雰囲気でやれていました。1年生も7名+マネさん2名の計9名が仮登録してくれました。やはり、大人数でのゲーム形式がやれることが本当に幸せなこと、楽しいことだと感じました。3年生の曽根原、絢輝、柚菜の3人にとっては本当に想い入れのある大会となります。少ない人数で、ここまで頑張ってき...
2023.04.12 11:06その一本を決めるためにインターハイまで、あと3日となりました。インターハイではこれまでの高校サッカーの全てを出そうと各チームが挑みます。選手もチームも保護者も想いを持って、大会を迎えます。そんな大会の大事な一戦で結果を出して欲しいです!そう何回もないシュートシーン一回かもしれないシュートシーンそう何回もないクロスのシーンそう何回もないスルーパスそう何回もないセ...
2023.04.10 13:58いつもどおりインターハイ前の最後の練習試合を行いました。市立沼津高校のみなさん裾野高校のみなさん伊豆伊東高校のみなさんありがとうございました。インターハイ前の試合としては1失点、0得点ということで勝ち越せはできませんでしたが、締まった結果で終えることができました。チャンスもピンチもありましたが、インターハイのリハーサルとして十分な内容でした。さぁ、今...
2023.04.08 02:21ようこそ一年生今日は、一年生が2人来てくれました。浮島中からFWの『ゆう』MFの『こうせい』です。ようこそ!かなり頑張ってやっていたし、いいプレーもたくさんあって、今後楽しみです。インターハイでも出場してくれる可能性も十分にあります。ただ、焦らずにしっかりと積み重ねていって欲しいと思います。今日は、『一手間を大切にすること』『周りを見て、自分にやれるこ...
2023.04.06 09:55インターハイ会場決定今日の練習には、アスルクラロ沼津の2名3年生 赤池2年生 髙原が参加してくれました。2名増えて、7対7がやれたことも感謝だし、レベルの高いプレーや声の多さ、質そういったことを肌で感じれたいい機会でした。ありがとう!さて、インターハイの会場やキックオフが決まりました。4月15日(土)vs 御殿場西14時キックオフ@田方農業高校会場4月16日...