1回戦突破
選手権1回戦を
1-0で焼津水産高校に勝利し
2回戦に駒を進めることができました。
現地での応援制限の中でしたが、
勝って次に進むことができて良かったです。
2回戦は、おそらく観客の制限が緩和されるのではないかと思っています。
熱い応援よろしくお願いします。
久々の試合
久々の80分
久々の本気の対人プレー
という中で
試合についての課題は多々あります。
内容のいい試合ではなかったです。
何とか勝たせてもらえたという試合です。
月曜日からのトレーニングで
ゲームの感覚を高めて
もう少し攻撃ではマイボールの時間を増やすこと
守備面では、コミュニケーションをとっての連動
こういったところにフォーカスし
2回戦への準備をしたいところです。
でも
一番は
意識の低さだと感じます。
もっと何をすべきか
言われる前に考えて行動する
それが大事です。
チームに貢献することです。
チームのために自分が何ができるか考えることです。
考えて実行することです。
1回戦は運よく勝たせてもらいました。
まだ選手権は続きます。
この選手権を通して
人間的に成長して欲しいと強く感じます。
0コメント