ボランティアを終えて


サッカーノートを毎日書いています。

それを見ていて、嬉しい成長を感じました。


毎日の練習を振り返って、サッカーノートを書いているのですが、そこにボランティアのときのことを書いてくれた部員が2名いました。

(本当は全員書いて欲しかったところですが)


その中で、一緒にボランティア活動をした一般の方がいました。

その方に、ボランティアをなぜしようと思ったのですか?

と聞いたところ、強めにこんなことが返ってきたようです。


『困っている人がいるからだよ』


と。

極々普通に聞こえる言葉ですが、これを日常においてもどれだけの人が実践できているでしょうか?

考えさせられる言葉でした。


これからも、日常でも部活動でも家庭でも

困っている人がいたら、助ける


そんな人間であって欲しいと思います。

志優人(シュート)

沼津城北高校サッカー部のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000